Wednesday, November 23, 2005

more about Ramstore

More talks about Ramstore. Its tea collection is amazing. Macedonian has tea drinking custom as Japanese, so it also makes me easier to adjust myself here. But the difference is that Macedonian drink tea more likely when the person is sick, whereas Japanese drink tea anytime. The tea line up at Ramstore shows it is true, because many of those teas are like nettle, elder flower and balm tea, which have some healing effects. There are also regular tea such as green tea, earl grey or many kinds of herb teas like hibiscus, mint, rose hip, camomille or whatever. Now I have a shelf filled with tea collection at home.

またまたラムストアのことですが、ラムストアのお茶コレクションはすばらしいものがあります。マケドニア人もお茶を飲む習慣があるので、いろんな種類のマケドニア産のお茶があります。でも日本人のお茶習慣との違いは、マケドニアではよく病気のときにお茶を飲むのだそうです。なので、このラムストアの棚いっぱいのお茶コレクションは、例えば、アレルギーに効くとされる「ネトル」とか、免疫力を上げ風邪を治すといわれる「エルダーフラワー」、胃腸に効くとされる「バーム」とか、いろいろヒーリングパワーを持ったお茶だったりします。もちろん、アールグレイとか緑茶もあるし、ハイビスカスやミント、ローズヒップ、カモミールなどのハーブティーもあります。
ということで私の家の棚のひとつはすっかりいろんなお茶でいっぱいになってます。


3 comments:

Anonymous said...

一面のお茶。す、すごい充実ぶり。問屋さんのようです。

エルダーフラワーの花っていい香りですよねー。お茶は飲んだことがないけど、ウィーンのレストランで食べたジェラート(エルダーフラワーリキュール入り)が、うなるほどおいしかった・・・。(遠い目)

ちなみにボスニアではミントティーを「NANA」っていって売ってました。うれしくてつい買っちゃった。マケドニア語では違うのでしょうね。

Anonymous said...

このお茶たちを見て、狂喜乱舞されたことと思われます。

napomi said...

ミントティーはマケドニア語では「ナネ」。うーん、おしい。